ゲームは1日1時間、バイクは1日何時間?

2017年式のCB400SB、キャンディプロミネンスレッド乗り 写真はD7100で撮ってます。 Twitter→@moai_bike

奈良奥山ドライブウェイツー

本日は奈良奥山ドライブウェイを走ってきました。

  ルート紹介 

前々から行きたいとは思っていましたが、友人が近畿北部に住んでいるのでそちらにばかりツーリングに行っていました。そのため、これからは奈良県の道を積極的に開拓して行きます。

 道としてはA~Dまですべてを走ってきました。

値段は2輪車の場合

  • A→B→A(新若草山コース)370円
  • D→C→D(高円山コース)   420円
  • A→B→C→D(奈良奥山コース)770円

 となっています。

 A地点からの進入  

ゲートはいつぞやの嵐山高尾パークウェイとは違い、全開放でした。

 

守衛さん「どこまで行かれますか?」

僕「高円山までです。」

守衛さん「はいー。770円です。」

僕「1000円からで」

守衛さん「ありがとうございます。

ちなみにB→C間は一方通行で未舗装路なので

気を付けてくださいねー。」

 

マジかよ…。とか思いながら入っていきました。

僕が走り始めたのは若草山側からですので、

もしかすると高円山側からくると未舗装路はないのかもしれません。

 

若草山の頂上までの道を上っていると

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817174915j:plain

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817174920j:plain

 

出たわね。

 

そう、かの有名な東大寺の大仏を覆っているガワです。

奥にちっちゃく見えるのが五重の塔かな?

奈良県の小学校に通っている人は一度は行ったことがあるのではないでしょうか?

 

ほかにも止まって奈良市街を見下ろせるスポットがありましたが1か所しかなく、車が止まっていたので写真は撮れていません。

 

 若草山山頂(B地点)  

ぼんやり走っていると若草山の山頂に到着しました。

到着すると

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817180123j:plain

 

おるやんけ!

 

奈良県といえば?というとよく出てくる鹿です。こいつらは完全に人間になれており、近寄っても逃げるそぶりすらしません。

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817180156j:plain

触れそうな距離感(向こうから近付いてきた)

山頂からは奈良市街が見えます。

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817175830j:plain

山頂からの眺め

 

山頂にはこんな古墳があるそうで

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817180027j:plain

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817180032j:plain

歴史がありそう(小並感)

正直古墳とか見すぎてあんまりレア感がないんだよなぁ…

 

 (2018/10/15追記)

こちらにどのようなものなのか載っていますので興味のある方は見てみてはいかがでしょうか?

鶯塚古墳 | 奈良市観光協会サイト

 B地点→C地点  

進入するときに交番があるのでそこでチケットを出します。

お巡りさんにも入口で言われたことと同じ注意をされました。 

 

写真撮ってません。

というか撮れません。

イメージとしては4㎞ほどずーっと神社の玉砂利の上を走っている感覚です。

 

そしてその結果、エキパイが

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817180916j:plain

御覧の通り真っ白けになってしまいました。

家に帰って確認してみたところ、特に傷やへこみはなさそうです。

チタン等の社外マフラーだとどうなるのかわかりませんので一応

自己責任でお願いします。

 C地点→D地点  

C地点には交番がありましたが、さすがにあの道を逆走する猛者はいないのか交番に人はいなさそうでした。(もしかしたら休憩中だったのかも)

 

そして高円山方面に下っていくと

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817181401j:plain

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817181407j:plain

なにやらすごい石碑が。

 

そしてもう少し下っていくと

f:id:moai-bike-cb400sb:20180817182146j:plain

奈良市街スポットです。看板の写真を撮り忘れたので何とも言い難いですが、個人的にここが一番見やすいと思いました。あんまり上から見ることはないので新鮮でいいですね!

 D地点から退場  

最後にD地点でチケットを見せ、退場となりました。

 

道としてはB→C間を除けば非常に嵐山高尾パークウェイと道は似ています。

料金があちらが830円なのに対し、こちらが770円と少し安いです。

そして二輪車に関する事項も特になく、いつでも走れるのではないでしょうか?

 走ってみて 

途中に悪路などはありますが、スピードを出さなければ普通に通れる道です。その上D地点から出ると30分ほど走ったところに針テラスもあり、おすすめの場所です。(針テラスまでの道は酷道なので注意)

ぜひ走ってみてはどうでしょうか?