ゲームは1日1時間、バイクは1日何時間?

2017年式のCB400SB、キャンディプロミネンスレッド乗り 写真はD7100で撮ってます。 Twitter→@moai_bike

西国三十三所 第九番 興福寺 南円堂

この日最後の巡礼でした。境内が非常に広く、見ごたえがありそうなお寺でした。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012738j:plain

ルート

ルートは6, 7, 8番霊場のものと同じです。

第九番 興福寺 南円堂

この興福寺非常に広く何箇所か御朱印をいただける場所がありますが、西国三十三所に関係があるのは南円堂であり、そこ以外で御朱印をいただくと違うものになってしまうので注意してください。

駐車場

駐車場、駐輪場の類は興福寺側には全く見当たらなかったので近くの二輪用駐輪場に止めました。その近くに池があり、きれいに景色を反射していました。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012609j:plain

猿沢池

駐車場~本堂

駐車場から本堂までは階段を上ってまっすぐ行き、左手に少し歩くぐらいです。奈良県って京都に比べて観光地化されてないよね、なんていう風に思っていましたがお寺の階段などはきれいに整備されていて来やすくなっているためお勧めです。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181230144039j:plain

五重塔

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012652j:plain

東金堂

東金堂の真横まで行ってしまうと行き過ぎているので、少し引き返して分岐を左に曲がりましょう。

本堂

本堂には国内外を問わない観光客の方たちがたくさんいらっしゃいました。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012716j:plain

南円堂

この写真右手下に写っている場所が御朱印が頂ける場所です。そのまえに手水鉢で清めましょう。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012827j:plain

手水鉢

この手水鉢で外国人の方が手水鉢での清め方の動画を撮ってらっしゃいました。こういう奈良の寺社仏閣も人気があるんですね。その後順番が回ってくるまでに並んでいる間に後ろにいた外国の方に手水鉢の使い方を教えてくれ、と言われたのでお教えしました。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181230145039j:plain

9/33 御朱印ゲット!

そのあとに中金堂の写真を撮って帰ることにしました。

f:id:moai-bike-cb400sb:20181229012544j:plain

中金堂

行ってみて

国内外を問わない観光客の方がおり、非常に栄えている印象を受けたお寺でした。車やバイクの駐車場は近くにはそれほどないので時間を調整していくか公共交通機関を使用していくことをお勧めします。公式ページのリンクも貼っておきますので行くときはぜひ一度ご覧になってから訪れてみてください。

www.kohfukuji.com

駐輪場の近くでこんなものを見ました。こういう感じの募金はしやすくていいですね。